先週の散歩から約週間、同じ道を歩くと新たな野草の開花がありました。
こうして眺めると春はたくさんの花が咲いて華やかですが、すべて外来種です。魚や動物は生態系を崩すと騒ぎになりますが、植物はさほど問題になりません。観賞用として輸入されたものが広がったものも多くありますから複雑です。
「ベニカタバミ」「ナガミヒナゲシ」
「西洋タンポポ」「ヒメキンギョソウ」
「?」「シロツメグサ」
「クリムソングローバー」「ミヤコグサ」
さてと、週末はどこかに行ってみようかな・・。