「こんばんは、docomo、KDDIサポートセンターです!」 夕飯食べながら一杯飲んでたら機種が古いから交換サービスする旨の電話でした。
「お客様の機種は古くなりましたので無償で新しい機種に変更させていただきます」とのこと。なんでもウチにある黒い色の機種は古いタイプのままなんでスピードが遅く交換してくれるらしい。
さらに携帯料金も安いプランが出ましたからこの機会に変更しますよとありがたいお話。
「それはそれはご親切にありがとう」と返答したら「改めて工事日程をお知らせします。・・」
ん?なんか変くない?
新機種の交換だけのはずなのに、なんの工事か確認すると光回線の工事とのこと。
えっ?
工事内容を教えてもらうとドコモからKDDIに変更するらしい。
「docomoもKDDIも同じ携帯会社ですからご安心ください」
やっぱし。
相手が知らないと思って詐欺まがいのことやん。
「三男が勤めているdocomoに聞いてみます」と言うと、すぐ電話を切られました。
このまま工事したら携帯のキャリアもドコモからa◯に変更しなければならないところやった。
K○○Iといえば何度もしつこい a○ かの勧誘をキッパリ断ったのに、翌日、再度父に電話があり「息子さんから承諾されましたので、工事日程を決めてください」との連絡。
その時たまたま家にいたので「2度と電話せんでくれ、オタクのブラックリストに載せとけ!」と言って切りましたがまたもやこの始末。
日本も治安が悪くなったもんだ。A○ by K○○I。
いつからそんな危険な会社になったんかねぇ。
きっと悪質な販社が勝手にやったことなんでしょう。
やばいやばい。 危うく術中にハマるとこやった。