釣りバカドットコム

いつも遊んでばっかし

性別:男 年齢:不詳 性格:内向的
趣味:フライフィッシング、磯釣り、釣り全般、ネイチャーフォト、エレキギター、アウトドアライフ、キャンピングカー、料理、カクテル、ハードロック、ほかいろいろ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 最新の話題
  • 日常の話題
  • 旅の話題
  • 旅クルマの話題
  • 車中泊グッズの話題
  • 釣り師の部屋
  • 九州・山口トラベルマップ
  • 渓流魚釣り場マップ
トップ
›
2022年
›
07月

7月 2022のアーカイブ

働かないおじさん

 ニュース番組で「働かないおじさん」の話題が報じられ失笑しました。

続きを読む →
2022年7月24日 | カテゴリー : 日常の話題 | 投稿者 : 管理人 | コメントをどうぞ

宿泊療養施設part3

 早いもので今日で入所4日目。いよいよ明日が退所となります。

続きを読む →
2022年7月23日 | カテゴリー : 日常の話題 | 投稿者 : 管理人 | コメントをどうぞ

宿泊療養施設part2

 ここに入所するに至った経緯とこれからお世話になる方?のために時系列でご説明すると次のようなものです。

続きを読む →
2022年7月22日 | カテゴリー : 日常の話題 | 投稿者 : 管理人 | コメントをどうぞ

宿泊療養施設へ

 自宅療養しているものの書斎に籠っても家内や両親にいつ感染するかわからない。

続きを読む →
2022年7月19日 | カテゴリー : 日常の話題 | 投稿者 : 管理人 | コメントをどうぞ

3年ぶりの臨時長期休暇

 3年前の長期休暇は退職に伴う有休消化でした。

続きを読む →
2022年7月17日 | カテゴリー : 日常の話題 | 投稿者 : 管理人 | コメントをどうぞ

ブログ内検索

投稿日

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

投稿記事

  • 働かないおじさん
  • 宿泊療養施設part3
  • 宿泊療養施設part2
  • 宿泊療養施設へ
  • 3年ぶりの臨時長期休暇
  • 近況
  • 知恵なきものは汗流せ。
  • フラストレーション
  • 限りなきデジタルとの戦い
  • 創立一周年
  • 限りあるもの
  • 燃焼式ストーブの危険性
  • ドコモ、KDDIサポートセンター
  • ハッピーバースデー
  • 韓国の釣り最終日
  • 韓国の釣り三日目
  • 韓国の釣り二日目
  • 韓国の釣り初日
  • 危ないことは怪我のうち
  • 別れ多い年
  • 愛犬レイア
  • 熟慮断行
  • プー入門
  • 青空に続く道
  • 彼杵川いきもの調査
  • 退職することになりました
  • 釣川でチニング
  • 五島列島椛島の釣り
  • 近場のエギング
  • 今年の鳴子川
  • 拝啓リッチー先生
  • おかしな文化
  • 岐阜のイワナ釣り帰路 5/4
  • 岐阜のイワナ釣り五日目 5/3
  • 岐阜のイワナ釣り四日目 5/2
  • 岐阜のイワナ釣り三日目 5/1
  • 岐阜のイワナ釣り二日目 4/30
  • 岐阜のイワナ釣り初日 4/29
  • 岐阜のイワナ釣り遠征出発
  • 若返り
  • 潮干狩り
  • 桜満開
  • 渓流釣り解禁
  • 極寒の釣り
  • 車中泊暖房
  • バッテリーがいっちゃった
  • 寒グレ不発
  • 春から縁起が・・
  • 激安3Dプリンター購入の巻
  • どこでもキャンプ
  • バンコンの設備
  • 最近の日常
  • はしご酒
  • 困ったゴミ
  • 大分県まで五目釣り
  • 外部ACコンセント追加
  • 大分日帰り旅
  • キャンピングカー写真撮り
  • 鹿児島の三日目
  • 鹿児島の二日目
  • 鹿児島の一日目
  • 秘密基地
  • ネット動画
  • 千里の道も一歩から
  • 海辺でリフレッシュ
  • ボーカルキャンセラーが凄かった話
  • 台風21号
  • 日本料理ちゃなんやろう
  • ダ○○ーマジック。
  • スーパーボランティア
  • 真夏のボランティア活動
  • 今日から5連休
  • あぁ行きたいな〜渓流
  • 盆休み出かけるか?
  • 便利なカーナビ
  • SSL暗号化の壁
  • 断捨離第三弾
  • クルマいじり
  • 逃れようのない事故
  • 維新博覧会
  • 保冷庫の移設
  • ソーラーパネル取り付け
  • ケンサキイカ釣れました
  • リサイクルショップ VS フリマ勝敗
  • リサイクルショップ VS フリマ
  • 運転マナー
  • 山浦川
  • 五島列島の釣り
  • 東彼杵での活動
  • 九州キャンピングカーショー2018
  • サツキマス
  • 狂い水
  • ゴールデンウイーク 阿蘇~二日目
  • ゴールデンウイーク 阿蘇~初日
  • また遊ぼうや
  • アウトドアデージャパン2018福岡
  • ホイル焼き
  • 懲りずにタイラバ
  • 湯布院
  • 何がなんだかSNS
  • 天国に一番近い川
  • 顔は口ほどにものを言う
  • 携帯キャリア変更の落とし穴
  • 今日はフライの日
  • 車中泊スタンバイ
  • ようやく一段落
  • DVDが先に逝った
  • ブログ今月いっぱい休止
  • イカダ釣り
  • 佐伯まで
  • ちょっとギターいじり
  • ヤフオクで終活
  • カーナビ接触不良の巻
  • 九重町いつもの日帰りドライブ
  • 冬支度
  • 福岡キャンピングカーショー2017
  • 2017佐賀インタナショナルバルーンフェスタ
  • 別府家族旅行
  • DTMソフトでカラオケ作り
  • 今年の活動お疲れさまでした。
  • 誕生日に感謝
  • ポリタンク改良
  • シャワー用バックドアカーテン
  • みあれ祭
  • 九州キャンピングカーショー2017
  • もうすぐキャンピングカーショー
  • 保冷剤と氷
  • 「スリムコンパクトディスクファン」
  • テント泊嫌いのアウトドア大好き友人
  • 遅刻の反省
  • ランタンスタンド考
  • シャワー用にポップアップテントをテスト
  • 障害者釣り大会
  • シャワー用にポンチョをテスト
  • 串川鮎の魚道設置確認
  • バックドアタープ設計
  • 竹輪会
  • プチバーベキュー
  • 鮎の魚道設置
  • 彼杵で釣り講習会
  • 針葉樹林
  • 満足なお買いもの
  • ぶらっと「フィッシングてらとこ」
  • 朝倉郡東峰村
  • チェーンメール
  • サブバッテリー電圧チェック
  • カビの季節
  • 釣り大会
  • 花月川
  • 夏山女魚一里一匹
  • カモガヤ
  • 宇佐市平和資料館
  • フライタイイング
  • 鮎リベンジ
  • アユの友釣り
  • 「クリスタルキーパー」その後
  • 幸せのお裾分け
  • おとなの修学旅行
  • 「彼杵おもしろ河川団」の活動
  • 初トレッキング「雨ケ池」
  • 鉄山キャンプ場
  • 照明「ジェントス MG743D」
  • 大入島の釣り
  • 鳴子川の釣り
  • 「ロゴス エッグホルダー」
  • 模様替え
  • 草花
  • 大分県竹田市
  • 散歩
  • 大峰山自然公園
  • 釣友
  • 彼杵町串川
  • 背振山
  • 玖珠川の山女魚
  • 幕末の古戦場と秋吉台
  • 一念発起
  • 「ねじチョコ」
  • 「クリスタルキーパー」2回目
  • 長崎県平戸
  • 長崎県生月島
  • 佐賀県呼子
  • 冬のタデ原湿原
  • フライリールベルト
  • DIY:渓流ルアー50mm
  • 「永吉ベーカリー」
  • 危険予知
  • 一酸化炭素チェッカー
  • トラベルポーチ
  • 宣戦布告
  • カセットガスストーブ
  • 鶴見大島の磯釣り
  • 旅用タブレット
  • 大晦日
  • 嫁御ぶり
  • 液体ガラス「クリスタルキーパー」
  • フライフィッシング「フィギュアエイト」
  • サンシェード
  • ホワイト訪問
  • 美食倶楽部
  • 調理器具
  • AVシステム
  • JR海老津駅南口開通
  • 旅の楽しみ(写真)
  • アコギ教室終了
  • こたつレイアウト
  • いつも遊んでばっかし
  • 「ロゴス パワーシャワーYD」
  • プレート
  • 「ユニフレーム マルチロースター」
  • 日本三大夜景
  • 燻製(スモーク)
  • 長門峡の紅葉
  • SNSブログ分析
  • 鬼十訓
  • 福岡キャンピングカーショー2016
  • 彼杵おもしろ河川団
  • ポン友
  • 「博多豊一長浜食堂」
  • アイスペール
  • 志賀島ドライブ
  • ブルーインパルス
  • クーラーボックス
  • SNSの誕生日
  • 記憶の旅
  • 釣り大会
  • 万能包丁
  • DIY:渓流ルアー60mm
  • 鯛LOVER
  • DIY:ハンドメイドのモノづくり
  • DIY:リーダーロック
  • フライマテリアルテーブル
  • テーブルの取り付け
  • アコギスクール
  • シュラフ
  • 電気対策
  • マグカップ
  • ガウゼの法則
  • 駐車場さがし
  • オークランドの旅
  • 防虫対策「おすだけノーマット」
  • 車中泊炊飯「真空パック白飯」
  • サングラス
  • 車中泊グッズ整理術
  • 一か月経過
  • 岩魚の渓
  • 車中泊炊飯「おひつごはん鍋」
  • 車中泊炊飯検証
  • 水の対策
  • カセットガスコンロ
  • 布団類
  • ギャレーってどうなん?
  • 初心者のためのテント泊
  • アブとブユ撃退策
  • 九重の山女魚釣り
  • サングラス
  • 車内用照明「ジェントス SOL-144S」
  • 調光ライトの取付
  • 車中泊グッズの取り扱い
  • 今日の気温
  • 屋外用照明「ジェントス SOL-036C」
  • キャンピングカーに乗ろう
  • パネルの外し方
  • イカの夜遊び
  • バグネット「蚊ァミ~ド」
  • 万能すのこ
  • スライドドアガラスの処分
  • 暑さ対策:スライドドアガラス交換
  • 臭い話・その②
  • 臭い話・その①
  • 温度計
  • ベンチレータ「マックスファン」
  • バックドアタープ
  • 電池式LED照明
  • 釣りバカ日誌
  • 付ける薬はない
  • フナに始まりフナに終わる
  • 地味なお仕事完成
  • 扇風機「コンパクトディスクファン」
  • キャンピングカーフェア
  • 長崎
  • キャンピングカー用品とは
  • 漁師食堂「うのしま豊築丸」
  • 体験
  • 津黄~萩
  • 車中泊グッズ選び
  • ギャレー照明追加
  • 鹿児島県鹿屋~知覧の旅
  • 秋の菊池渓谷
  • 五ヶ瀬~椎葉村の旅
  • 星のふる里「鉄山キャンプ場」
  • クリーデンスがやってきた
  • 鶴見崎
  • 慰霊の旅
  • 旦賀という場所
  • 許せなかったこと
  • アウトドアってなん?
  • 蛇猫鶏鍋(龍虎鳳)
  • 五家荘テント泊 – 2日目
  • 五家荘テント泊 – 1日目
  • 変人の遊び

フォローする

サブメニュー

Copyright ://tsuri-baka.com, All rights reserved.

ログイン