最近船釣り界では「鯛ラバ」と言われる釣り方が一般的になり、全国で定着しました。
この釣り方はルアーフィッシングのひとつで、一般的にはタイラバ(鯛+ゴムrubber)と呼ばれるルアーを底に落とした後、ゆっくり巻き上げるという単調な釣り方です。マダイがいたらタコ?と間違えてルアーに食いついてくるという寸法です。
これまで船釣りは「船酔い」が嫌なので避けてきましたが、「長男の結婚のお祝いを釣ってこい」というミッションが下されたので、タイラバ専用ロッドと両軸リール、それにタイラバと呼ばれるルアーを新調して挑むこととなりました。
友人に案内されて乗船したのは、福岡市箱崎漁港の遊漁船「コウノトリ」。
なんとも縁起の良い名前じゃありませんか。もう届いてますが・・ハハハ。
出船後、目的地の小呂の島の沖に約1時間で到着。釣り方は次の通りです。
この釣り方は初体験なので友人にレクチャーを受けて釣りを開始しました。水深約70m。カウンターの目盛でその釣り場の水深がわかります。
ルアーが着底させ、そしてゆっくりとリールを巻いてルアーを20mほど巻きます。そしてまた落とします。・・・ただそれだけ。
そんなんで本当に釣れるの?と摩訶不思議な釣り方に首をかしげながら続けていると、いきなりガツンと当たってきました。約5分くらいで上がってきた魚がコレ。
70cm足らずですが立派なマダイじゃありませんか! 釣り開始約30分で釣れてしまいました。
「釣った」んじゃなく「釣れた」という感じ。「案ずるより産むが易し」本日のミッション完了です。
キジハタやカサゴなどの根魚が次々とヒット。今回同船の「よっちゃん」には、チカメキントキやブリが釣れるなど船の上は賑わっています。私は運を使い果たして小休止。
その後、教えていただいた友人にも80cmのマダイが2本。釣り場に精通した船長が、最新の魚群探知機で魚の影を確認しながらの釣りだから、豪華お土産付き間違いなし。朝はゆっくり、快適、安全で申し分ありません。
磯釣り好きの私も「なかなかおもろいやんか・・」という気になってしまいました。航空自衛隊の皆さん、船長の徳重さん、お世話になりました。詳細は10月21発売の「九スポ」に掲載されますのでご一読ください。
参考:遊漁船「幸の鳥」080-7981-5249