岐阜のイワナ釣り遠征出発

 GWを利用し岐阜へフライフィッシングでイワナ釣り。出発に備え一週間前から準備開始しました。長期遠征の忘れ物は辛いですもんね。

 今回はフライフィッシングのH師匠のご自宅にお世話になるので燃費が悪いキャンピングカーは使わず家内の軽自動車を拝借しての移動です。

 史上初の10連休(私は9連休ですが)のためサービスエリアの大渋滞は必至。並んでまで食事にありつくつもりはないのでクルマ用のDC12Vシガーライターで湯が沸かせるポットを準備。これでコーヒーやカップ麺が食べられます。

 しかし・・よく見ると湯が沸くのに60分!?

 サービスエリアでそんなに時間とるわけにはいきません。現地で釣りに持っていくこともありえません。こりゃ使えませんな。

 ということで当たり前のポットを用意しました。

 10時間後72度の保温力があればなんにも問題ありません。

 当日朝、少しでも早く出た方が良いのはわかってますが長時間運転で居眠り防止のため、体のバイオリズムは変えない方がラク。いつもの時間に起床して積み込み開始し8時20に出発しました。

 現地まで872km。到着予定時間は12時間後。長期連休なのでキャンピングカーの多いこと。どこから湧き出てくるんでしょうかね。

 ナビを使って新たな発見がありました。yahooナビのモニター登録しているので少しは使ってレポートでもしようと考えていたのですが、北九州〜飛騨高山の高速道路ルート検索をすると中国自動車道経由のみになります。

 一方、googleマップや車載カーナビで検索すると山陽自動車道が一番に検索されます。この差はなんだろう。美東SAのインブォメーションで聞いてみると山陽道を走るべきと言われましたのでyahoo!ナビは使えませんでした。道路を比較してみると山陽自動車道は走行距離が短く速度制限も少なく道も良いので1時間は短縮できるそうです。SAのインフォメーションによると山陽道は通行量が多いので渋滞がある場合は途中で中国自動車道に向かえばよいとのことでした。

 車載カーナビは地図データが古く新名神高速道路(神戸〜大阪間)が掲載されてませんでした。車載ナビの時代は終わったようです。有料で更新する必要は感じませんし。

 移動中は音楽聞きながら菓子をボリボリ。コーヒー入れてご機嫌です。ノンアルビールは持参しているものの、交通違反にはならなくてもモラル違反ですよね。

 トイレ休憩は3回。各10分程度、走行距離947km。高速道路の降り口通り過ぎて60km走りすぎるアクシデントはありましたが、高速道路はほぼ渋滞することがなく遅くてもスピード60キロ以下になることはありませんでした。高速料金は軽自動車は9820円でした。

 軽自動車はスズキワゴンRなんですが、燃費を計測するとなんと素晴らしい。丁度240キロ地点で満タン給油。次に満タンにした時がジャスト720キロ。またまたきっかり20リッター補給だったので24km/lになります、キャラバンの3倍以上とはすごい結果でした。

 明日から岐阜での生活がスタートします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA